新着情報/ブログ・コラム | 山梨県山梨市のご葬儀・永代供養は、曹洞宗龍厳山「海島寺」へ

新着情報/ブログ・コラム

お寺の檀家になるということ

自分の家が、お寺の檀家に入っているかどうか知っていますか?

身近な人の死を経験したことがなければ、葬儀を執り行う時のお寺や宗派、檀家に入ってるかどうかなどわからない人の方が多いかもしれません。実は、お寺の檀家に入っているかどうかを簡単に知る方法のひとつとして、お参りに行くお墓がどこにあるのかというものがあります。

お墓がどこかのお寺の敷地内にある場合は、お寺の檀家である可能性が高いです。檀家どころか、お墓もまだないという場合は、お寺の檀家になるということはどういうことなのかをわからない人も多いですよね。

お寺の檀家になるということは、そのお寺に所属しているということになります。檀家になるためには、入檀に必要な書類と入檀料を支払い手続きをすることで檀家になることができます。入檀の方法や費用は、そのお寺によって違いがあるので、事前の確認と、わからないことや疑問に思うことは入檀前に確認することをおすす
めします。

檀家になると手厚い供養を受けることができたり、法要や急な不幸が起こった場合でも優先的に供養してもらうことができるというメリットがある一方で、お寺への寄付などが定期的に必要となりますので、それなりの費用が必要となると思っていれば間違いありません。